トップページ > 診療科・部門 > 診療科(内科系) > 腎臓内科 > 旅行者透析のご案内
旅行者透析のご案内
旅行中でも安心して血液透析を受けるために


当院の血液透析医療の特徴
- 最新設備による血液透析を提供
- 個室での対応、快適な環境を提供
- 言語毎の対応スタッフで安心サポート
当血液透析予約の流れ
1.事前説明文書の確認(PDF)
2.予約フォームの入力
https://forms.office.com/r/KdfGUwdQ1i
3.受け入れの判断
当院より患者さんへ連絡します(返信目安1週間程度)
4.予約確定と費用支払い
55,000円/1回(前払い 税込)
※保険証をお持ちの場合は保険適用可能
※血液透析以外の治療を行った際には別途、医療費がかかります
5.来院・血液透析治療
当日の持ち物
【保険証をお持ちの方】
・保険証
・医療券(お持ちの方)
【保険証をお持ちでない方】
・顔写真つき身分証明書(パスポート等)
当日の流れ
1.初診受付
※患者登録や透析事前準備のため、予約時間の1時間15分前にお越しください。
「○時より透析予約がある」とお声がけください。
(番号札を取る必要はありません)
診療申込書をご記入いただきます。
2.透析室へ
【初診受付から血液浄化療法室への行き方(PDF)】をご参照ください。
3.透析室
- 同意書の記入
- 体温の計測
- 透析開始
4.透析終了後、会計窓口へ
【血液浄化療法室から計算窓口への行き方(PDF)】をご参照ください。
通訳・サポートサービス
- 医療通訳(対面:英語・中国語・ミャンマー語・ネパール語)
- その他22言語
よくある質問(FAQ)
健康保険は使えますか?
日本の健康保険証をお持ちの方は保険適用が可能です。
旅行保険は使えますか?
旅行保険の補償対象であれば使用可能です。ただし旅行保険会社による直接支払いを希望の場合は、受診日までに旅行保険会社から当院宛てに『支払保証書 / Guarantee of payment(GOP)』を送付いただく必要があります。※受診日までに『支払保証書 / Guarantee of payment(GOP)』が当院に届かない場合は、お支払いは自費となります。
緊急血液透析は可能ですか?
現時点では、対応しておりません。
お問い合わせ
旅行者向け外来血液透析サービス (お問合せフォーム)
https://forms.office.com/r/MAwKDYb8XG
返信目安:一次返信は1営業日程度。
診療科への確認等を含む正式な回答は、3~5営業日かかります。