総合医療相談のご案内
おしらせ
- 2025年09月11日 ホームページを更新しました。
総合医療相談のご案内

ソーシャルワーカーや看護師などが、患者さんやご家族の療養上の経済的・社会的・心理的なご相談をお受けしております。
また、患者さんからのご意見・ご要望、医療安全に関するご相談もお受けしております。
相談内容によっては、他の適切な相談窓口をご案内いたします。
なお、ご相談内容やご意見などにつきましては、患者さんの不利益とならないよう配慮いたします。
たとえば、このような時にご相談ください。
- これからの治療に不安がある。
- 病気になり、今後の生活のことが心配。
- 自宅での生活をサポートしてくれるサービスを知りたい。
- 医療や福祉に関する制度(高額療養費・障害者手帳・年金制度など)について知りたい。
- 療養生活が継続できる病院や施設を知りたい。
- 医療費の支払いや生活費についての不安がある。
- 治療や仕事・学校生活について相談したい。
- 臨床研究・治験・先進医療・患者申出療養について知りたい。
その他、がん相談・脳卒中相談・入院患者さんの退院に関するご相談にも応じています。
相談窓口
中央棟1階 総合医療相談
受付時間
月曜~金曜(祝日を除く) 午前8時30分から午後5時15分
相談方法
直接窓口にお越しいただくか、お電話ください。または、医師・看護師などのスタッフにお申し出ください。
ご相談は原則予約制です。予約がなくても相談はできますが、その場合にはお待たせすることや後日の予約になることもありますので、ご了承ください。
相談は対面か電話になります。メールやFAXでのご相談には応じていません。
お問い合わせ先
総合医療相談 ソーシャルワーカー・看護師 電話番号 03-3202-7181(代表/総合医療相談あて)