メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 診療科・部門 > 診療科(内科系) > リハビリテーション科 > 講演動画 血友病HIV感染被害者の「長期療養と加齢」シリーズ16

講演動画 血友病HIV感染被害者の「長期療養と加齢」シリーズ16

2025年9月10日 作成

2025年8月30日に開催された、血友病HIV感染被害者の「長期療養と加齢」シリーズ16の動画です。
動画は外部サイトにリンクします。

1)司会の言葉(大金 美和)
2)開会挨拶(潟永 博之)
3)挨拶(松本 かおる)
4)講演1「呼吸器感染症の治療と予防」(青木 孝弘)
5)講演2「制度の違いを知って使いこなそう」(高橋 昌也)
6)講演3「在宅生活やリハビリ関連支援・資源の上手な利用」(藤谷 順子)
7)閉会挨拶(後藤 智己)

主催 非加熱血液凝固因子製剤によるHIV感染血友病等患者の長期療養体制の構築に関する
   患者参加型研究(班長 藤谷順子) 担当分担研究者 大金美和/柿沼章子/藤谷順子
協力 国立国際医療研究センターACC
   国立国際医療研究センターACC救済医療室
   はばたき福祉事業団